UNO系です。
得点計算用に、可愛いコインがついているのがうれしい。
カードは1,2,5,10,20,50の6種類。
手札5枚と初期資金を受け取ります。
ルールはUNOです。
場札と色か数字が一致する1枚を出して、1枚補充。
出せないなら1枚引いて、それが出せるなら出す。
手札を無くしたら勝ち。
特殊カード
1の赤ちゃんを出したら、連続手番ができます。
連続手番で赤ちゃんを出せばまた連続手番です。
50の爺さんはドロー1です。
次の人は1枚引いて何もできずに手番終了です。
得点計算
勝った人以外の人は、残った手札の数字を合計して勝者に払います。
誰かが破産したら終わり。一番お金持ちの勝ち!
感想?
推しのハインツ・マイスター作なのでとりあえず買ってみましたが、あまりに普通のUNOなので、なんとなく遊んでないですw
どうなんだろう。多分遊んでも普通にUNOだね、っていう感想じゃないかな。
まあでもUNOよりは点数とカードプレイの駆け引きがヒリつきそうな気はします。知らんけど。
手垢が付いたシステムですが、個人的にはこの手のゲームは普通に好きなので、いつか遊んでみたいと思います。