サクッと遊べるマイクロ将棋。
<内容物と準備>
こんな風にコマを初期位置に置きます。
ゾウやキリンが王様ライオンの方を向く感じになってて、左右の置き間違えを防ぐ細かい配慮が効いています。
<遊び方>
動かし方
順番にコマを一つずつ動かします。動かせる方向はコマに赤点で示されてます。
将棋だと何歩でも進めるコマがありますが、どうぶつしょうぎではどのコマも進めるのは1歩だけです。
コマを取る
相手のコマがいるマスに進むと、そのコマを取る事ができます。
取ったコマは次回以降の自分の番に、空いているマスに置く事ができます。
ひよこの成長
ひよこに限っては、一番向こう側のマスに到着するとニワトリになります。(コマを裏返す)移動できる方向が一気に増えます。
※ニワトリを取るとひよこに戻ります。
勝利条件
相手の王様ライオンを取るか、 自分の王様ライオンを一番向こう側のマスに到着させると勝ちです。
詰み
相手の手番ですが、どう動かしても王様を取られます。(手前プレイヤーの勝利確定)
この状態を詰みといい、この時点で勝負ありとして最後の1手は行わないのが普通です。
逃げ切り
一番向こうに王様ライオンを逃がしたの図。
正式には、この後に相手の番が1回あり、そこで王様ライオンを捕られなければ勝ちとなります。これは本将棋には無いタイプの勝ち方です。
<感想😔>
アホっぽいウチの娘でも6歳になればできるかな?と思ったけど、なんだか無理な感じ。さすがにコマは動かせるんだけど、どうすれば勝てるのか見えてないというか。
ちょっと頑張れば行けそうだけど・・・
なんというのかな、性格だろうけど「知」というものに対する貪欲さが無いw
とりあえず1手詰め問題を作ってパズル的に遊ばせたらそれなりに楽しかった模様。
パズルで憶えて実線という流れがあれば良さそうなので、そういう問題集があった方が良いかな、これ。
ブログの撮影の為に一応実線通りに一人でコトコト動かしてみたけど、楽しいねこれ。
本将棋の山場が最初から来てる感じで。
すごい考える割りにサクッと終わるし、普通に大人同士でも楽しめると思う。
コンピュータ解析で後手番必勝が判明してますが、人間には全手筋を憶えれないので対人戦では問題なし。
ただ、先手番不利ということになるので、大人が先手になるのがいいかな。
娘と対戦できる日は来るのだろうか・・・?
その時には<感想>の横の絵文字がにこやかになるでしょう。